木部のエイジング磨き
屋根の一部、破風板や幕板と呼ばれる箇所も
定期的なメンテナンスが必要です
今回は通常の塗装ではなく、
無垢材の魅力を生かしたアンティーク塗装で仕上げました。


屋根の側面にある破風板や幕板は、
雨風のダメージでとても傷みやすい部分です。
しっかりとしたメンテナンスがとても重要です。
幕板


磨き後

棟木
屋根を支える棟木にも痛みが見られます
磨き前

磨き後


破風板

破風板メンテナンス アンティークなグリーン塗装|ワクワクするリノベーション (wakwakartclub.site)
軒天井の枠
磨き前


磨き後


傷んだ木部は磨き作業でキレイに仕上げ、
木目の美しさを蘇らせる事で
塗装後のアンティーク感を際立たせます

■木材部分の磨き作業は、細部まで細かく仕上げる事がポイント
その後の塗装作業にも大きく影響し、
更には塗装の寿命にも影響する大事な作業です。
特に浸透塗料の場合、この磨き作業が仕上がりに大きく左右します
アンティークドア塗装 2度塗り 仕上がり|ワクワクするリノベーション (wakwakartclub.site)
屋根工事や外壁塗装の場合、同時に施工する事が多い場所です。
同じ塗るならワクワク出来る、
オンリーワンの仕上がりはいかがでしょうか?
細部にも、磨き方にもこだわった
丁寧な作業をお約束致します。